全年全月30日の投稿[113件](4ページ目)
2020/01 この範囲を時系列順で読む

アナログで描いてたころはスクリーントーンはちまちまケチ臭く使ってました。思い返すと懐かしいけどトーンワークは苦手でした。

2019/12 この範囲を時系列順で読む

死神娘ちゃんのプロフィールなんかもつくりたいなあと思いメモだけはとっているものの、例のごとくそこまでであとはすっかり忘れていたとゆう。どうやったら忘れずにいられるんやろ。

まだ鼻がぐずぐずする。風邪ひいてこんなに鼻の調子悪くなるの最近になってからだなあ。以前はおもに熱だった。鼻は面倒だ…

通院してる病院も電車とバスで片道1時間以上かかるとこでほんときつい。だもんで1週間に1回だったのを2週間に1回にしてもらったんだけどほんとは月1にしたかったけどそれは許してもらえなんだ。難儀です。

今からこんなこと言うのもあれだけど、来年からは引きこもりに拍車がかかりそう。とゆうか今年後半あたりからそんな感じになってきてた。遠出がほんとに無理…。
2019/11 この範囲を時系列順で読む

しかしPC、スマホ、タブレットと、環境によって警告が出たり出なかったりで、ブラウザのキャッシュが関係あるのかな~とも思ったのだけど関係なかったようで、もしかしたらわたしのところだけうまくいって他のひとのネット環境ではまだあの警告が出てるのかもしれん…怖いなー。


しかし以前のSSL化アドレスにwwwつけるとエラーになるんですよね…なんでだ。こちらはいろいろ試してみたのだけど改善できませんでした。独自ドメイン取得後なのかそれ以前からなのかすらもわからん。気持ち悪いけど、もう疲れました…。


独自ドメイン取得後、SSL証明書発行する手順がまずかったようで、アドレスにwwwをつけるとエラーで警告出ちゃってどうしようもなくて、奥の手として発行しなおしたらちゃんと表示されるようになったと。
昨日は発行申請中だったのであの警告が出ちゃってたのでした。
昨日は発行申請中だったのであの警告が出ちゃってたのでした。

昨日23時半~数時間、当サイトにアクセスされたかたいらっしゃったらすみませんでした。怖いよね~、あの警告画面…

2019/09 この範囲を時系列順で読む


あ〜うだうだってそういえば去年の今ごろもこんな感じだったなぁと思い出す。季節の変わり目に弱くなったのかな? ?なのは一昨年までは特に何も感じてなかったからです。やだな〜年々いろんなことに弱くなってくよ〜もともと強いほうでもないですが。

MEMOの最新記事がいつまでも電子タバコの話題とゆうのもなぁ…と思わないでもないけど、何もしてないから他に書くこともない。参った。9月は落書きもしてないなあ。ぐだぐだです。
2019/08 この範囲を時系列順で読む

なんだか異様にだるい…
熱っぽいかなと思って熱計ったら全然平熱だったとゆう。なんなの。いやいいことなんだけど。
鼻はまだぐずぐずいう時があって、風邪完治してないです。このだるさ、そのせいかな…。早寝しよう。
熱っぽいかなと思って熱計ったら全然平熱だったとゆう。なんなの。いやいいことなんだけど。
鼻はまだぐずぐずいう時があって、風邪完治してないです。このだるさ、そのせいかな…。早寝しよう。
2019/07 この範囲を時系列順で読む

見逃し三振の時の球審のジェスチャーがみなさん個性的すぎてめっちゃ好きで、たまに試合そのものより注目してる🤣
ホークス今日負けたけど明日も頑張ってね👍 #⚾️
ホークス今日負けたけど明日も頑張ってね👍 #⚾️

もうみなさんおっしゃってますが、PC版のツイッターの新UIめちゃくちゃ使いづらいですね。以前も勝手に切り替わったことあって、その時は自力で戻せたんだけど、今回はなんかダメっぽいですね。なんであの操作性の悪さでGoが出たのか…
まあわたしなんかは滅多にツイッター使わないので別に支障はないんだけど。ちなみに他のツイッターアプリもどこかビミョーに使い勝手が悪いからあまり好きではない。これがツイッター敬遠してる理由ではないけれど。
まあわたしなんかは滅多にツイッター使わないので別に支障はないんだけど。ちなみに他のツイッターアプリもどこかビミョーに使い勝手が悪いからあまり好きではない。これがツイッター敬遠してる理由ではないけれど。


以前日記で書いた枯れかけてるとゆう多肉さんだけど、持ち直したのかなんだか枯れるのが止まったみたいです。そんなことあるのかな。ただ単に下葉が枯れ落ちただけだったのかな。何にしてもよかったー。
と油断したところで一気にダメになったりしないよね…
と油断したところで一気にダメになったりしないよね…

やっぱりTwitterがどうしても得意でないので、ひっそり呟く用に設置した。飽きたら撤去の方向で。うーん、すぐ飽きそうだ😌
