2019年10月の投稿[57件]
2019/10/31 この範囲を時系列順で読む

あ、ハロウィンか。やっぱり何もしなかったなあ。とゆうかハロウィンどころかあらゆることに無気力ですよ…やばい何もする気力がない。
2019/10/29 この範囲を時系列順で読む

全っ然必要に迫られてやっているわけではないので、途中で投げ出す可能性もおおいにあります。ただでさえ飽きっぽいし😅

好きなんですよね〜獲らぬ狸の皮算用…すごく時間の無駄になるので、空いた時間をみつけてはほんとちまちまやってるんですけど。非生産的だわ〜

日記スクリプトはてがろぐから変更する予定はないです。ではなぜに別のスクリプトのスキンなどいじっているのかといえば、別サイト立ち上げた時に使えるかなと思って…立ち上げる予定は微塵もないですけど。

ちょっと前から日記スクリプトのスキンいじりが楽しくてハマっている。てがろぐじゃなくてWebDiaryProってのです。古いスクリプトだから知ってるひとは少ないかな? freoの作者さまがつくられたスクリプトです。

終わっちゃって寂しいけど明日から放送のドラマも視聴予定です。ちょっと時間配分のコツが掴めたっぽい笑。

夜を歩く士終了ー。ヤンソン最後どうなったの? お迎え来たの早すぎないかい? まあでもあの二人には幸せになってもらいたいものです☺️ いや〜〜もうみんなに幸あれ。 #観
2019/10/27 この範囲を時系列順で読む

2019/10/25 この範囲を時系列順で読む

やっぱり徒歩はちょっときついかな。みんなどのぐらい歩くんだろ〜それが把握できてないから自分が歩くべき距離と時間もよくわからない😔

ヤフオクドームまで徒歩でなんとか行けない距離ではないんだけど、野球観戦しに行ったのは2回くらいだなそういえば…行きたいです😟

優勝したのは嬉しいが特にセールに行ったりはしないのであった。自宅からお店までが遠いとゆうのもある。
2019/10/23 この範囲を時系列順で読む


2019/10/22 この範囲を時系列順で読む

2019/10/21 この範囲を時系列順で読む

サイトとのつきあいかたはひとそれぞれだから、どっちが正しいとか一概に言えないですね。新しい作品を常に求めるのも閲覧者の権利なわけですし。でもわたしはゆっくり過去作を観ながら管理人さんの復活と新作を待ちたいな〜。むつかしい🤔

と思う一方、描けない間のもう二度と描けないんじゃないかとゆう不安感とか無力感もすごくよくわかるし、自分に置き換えて考えるとやっぱり閉鎖まではいかなくとも休止すべきなのかな?と思い至るのもわかる。

わたし個人の意見としては、管理人さんが描けない期間も過去の作品をまたじっくり見返すこともできるわけだし、休止とかましてや閉鎖なんかされちゃ寂しすぎるじゃないですか。だからのんびりとまた描けるようになるのを待ってほしいなぁと。

とあるサイトの管理人さんが、絵をまったく描けない期間が続くので閉鎖か休止したいとおっしゃっていたのだけど、ではそうゆう状態にしょっちゅう陥るわたしはどうすればいいのかと…。

2019/10/20 この範囲を時系列順で読む

2019/10/19 この範囲を時系列順で読む


コロチキのナダルとハナコの岡部をいまだに見間違えるわたし…並べて見るとってゆうか並べなくても違いますよね。なんでだろ😕

わたしのやる気スイッチは接触が悪いようで思わぬところで入ったり切れたりします。困ったちゃんだ。
2019/10/18 この範囲を時系列順で読む

2019/10/17 この範囲を時系列順で読む

そういえばオエビ設置完了してるのに公開し忘れたまま一カ月経ってしまった。とゆうか設置したはいいがまだ1枚もお絵描きしてないです。大丈夫なのか?😓

新しい絵日本シリーズ始まる前に取りかかれないかなーと考えてるのだが、天邪鬼なのでたぶん思ってる通りにはならないですね。でもまぁやる気がまったく湧かないよりはマシですかね…ポイピクにラフだけど進捗をあげたので放り出せないぞ。

それにしても急に寒くなったなぁ。超遅いかもしれないんだけど、寝具をタオルケットから布団に切り替えました。よく風邪ひかなかったな。夏風邪で学んでないとゆうか懲りてないですね。うーん馬鹿だ。

韓流ドラマの唐突さとドロドロ感が嫌いではない。とゆうわたしですが、ドラマは国内外かかわらずほぼ観ないです。しかし全然とゆうわけでもない。そうゆう場合、何がトリガーになってハマるのか自分でもわかりません。
2019/10/16 この範囲を時系列順で読む


HNをどうしようか悩んでいる。戻すかこのままか…いえ、特に不都合があるわけじゃないんですけどね。飽きたとゆうか。