カテゴリ「サイト関連」に属する投稿[156件](5ページ目)


独自ドメイン取得後、SSL証明書発行する手順がまずかったようで、アドレスにwwwをつけるとエラーで警告出ちゃってどうしようもなくて、奥の手として発行しなおしたらちゃんと表示されるようになったと。
昨日は発行申請中だったのであの警告が出ちゃってたのでした。
昨日は発行申請中だったのであの警告が出ちゃってたのでした。

昨日23時半~数時間、当サイトにアクセスされたかたいらっしゃったらすみませんでした。怖いよね~、あの警告画面…

URLの変更、12月に入ってから…とか呑気に考えてたんだけど、いろいろ設定したり書き換えたりしてるうちにわやくちゃになって、もうめんどくせぇ!ってなって書き換えたファイル全部アップロードしちゃったんだよね。勤めてた頃は集中して仕事してる偉い!って思われてたけど、ただ単にものごとを順序立てて計画できないだけだったり…おかげさまで定時退社したことは一度たりとてありませんって以前も書いたな。


URL変わるタイミングでサイトのカラーリング変えようと思ってたのに、間違えてcssファイルアップしてしまった…まあいいや。
アイコンも替えました!
アイコンも替えました!

全っ然必要に迫られてやっているわけではないので、途中で投げ出す可能性もおおいにあります。ただでさえ飽きっぽいし😅

好きなんですよね〜獲らぬ狸の皮算用…すごく時間の無駄になるので、空いた時間をみつけてはほんとちまちまやってるんですけど。非生産的だわ〜

日記スクリプトはてがろぐから変更する予定はないです。ではなぜに別のスクリプトのスキンなどいじっているのかといえば、別サイト立ち上げた時に使えるかなと思って…立ち上げる予定は微塵もないですけど。

ちょっと前から日記スクリプトのスキンいじりが楽しくてハマっている。てがろぐじゃなくてWebDiaryProってのです。古いスクリプトだから知ってるひとは少ないかな? freoの作者さまがつくられたスクリプトです。

サイトとのつきあいかたはひとそれぞれだから、どっちが正しいとか一概に言えないですね。新しい作品を常に求めるのも閲覧者の権利なわけですし。でもわたしはゆっくり過去作を観ながら管理人さんの復活と新作を待ちたいな〜。むつかしい🤔

と思う一方、描けない間のもう二度と描けないんじゃないかとゆう不安感とか無力感もすごくよくわかるし、自分に置き換えて考えるとやっぱり閉鎖まではいかなくとも休止すべきなのかな?と思い至るのもわかる。

わたし個人の意見としては、管理人さんが描けない期間も過去の作品をまたじっくり見返すこともできるわけだし、休止とかましてや閉鎖なんかされちゃ寂しすぎるじゃないですか。だからのんびりとまた描けるようになるのを待ってほしいなぁと。

とあるサイトの管理人さんが、絵をまったく描けない期間が続くので閉鎖か休止したいとおっしゃっていたのだけど、ではそうゆう状態にしょっちゅう陥るわたしはどうすればいいのかと…。

そういえばオエビ設置完了してるのに公開し忘れたまま一カ月経ってしまった。とゆうか設置したはいいがまだ1枚もお絵描きしてないです。大丈夫なのか?😓


HNをどうしようか悩んでいる。戻すかこのままか…いえ、特に不都合があるわけじゃないんですけどね。飽きたとゆうか。

MEMOの最新記事がいつまでも電子タバコの話題とゆうのもなぁ…と思わないでもないけど、何もしてないから他に書くこともない。参った。9月は落書きもしてないなあ。ぐだぐだです。

なぜかMURMURのデザインをいじる夢を見て、どんなデザインだったかも鮮明に憶えてるんだけど、現実には無理なやつでした。しかし夢にまでみるとは笑

ちなみにAndroidはタブレットのほうでサイトのチェックしてますがスマホだとどうなんだろうなぁ。
もう大変だー
もう大変だー

windows10ではIE11使えないってすごい勘違いしてたんだけど、入ってたんですね…いつの間にやらなんでだか勘違いしてました。恥ずかしー
とゆうわけでIE11にてサイトのチェックしました。目立った不具合は直したけど(やっぱりあった)、うーん…絵文字と三点リーダが…三点リーダはEdgeもダメなんだけど…なんだかなー。
とゆうわけでIE11にてサイトのチェックしました。目立った不具合は直したけど(やっぱりあった)、うーん…絵文字と三点リーダが…三点リーダはEdgeもダメなんだけど…なんだかなー。

なんだかんだいって結局サイト全体に手をいれたんだけど、見かけ上まったく変化ないですね…
cssの書きかたで納得いかない箇所をあーでもないこーでもない言いながら修正しただけって感じ。だけなんだが時間は無駄にかかってます。
cssの書きかたで納得いかない箇所をあーでもないこーでもない言いながら修正しただけって感じ。だけなんだが時間は無駄にかかってます。

MURMUR、レイアウト結構ガッツリ変わったように見えて(そうかな)cssを2〜3行書き換えただけだったりします。とゆうのは少し盛ってるけど。てがろぐ、カスタマイズ簡単〜:D
あ、あと上に戻るボタンも追加しました。スクロールが地味に面倒臭かったので。
あ、あと上に戻るボタンも追加しました。スクロールが地味に面倒臭かったので。

スマホでここ見る時に、アイコンの右端にコメント表示部のフキダシの左端が重なってたのを修正しました。ずっと前から、てゆうか設置した当初から気になってたんだけど、なんかちょろちょろっと訂正できる代物じゃなさそうだったので先延ばしにしてたのでした。実際のところどうだったのかとゆうと…非常に簡単なcssの記述ミスなのだがみつけるのに非常に時間がかかりましたね。
さて、スッキリしたので寝よ。
※ てがろぐに同梱されていた元ファイルではなく、わたしが編集したcssのミスとゆう意味です
さて、スッキリしたので寝よ。
※ てがろぐに同梱されていた元ファイルではなく、わたしが編集したcssのミスとゆう意味です

デザインいじる気力がなかったので色とこまごましたところだけ変更してみました…サイトで黒使用しないようにしてるので(頼っちゃうから)久々です落ち着きますね。黒×ピンクいい…

現在のサイトURL、キノコが好きだからこれにしたんだけど、なんとスペルが違ってました…昨日気づいたよ! 潰すって不穏だな…まぁいいです、マッシュポテトも好きだし!


ここのデザインももう少しいじりたいけど、なかなか気力が湧かないよね…
ピンク好きだからカラーリングはこのままにしたい。するとサイトとの兼ね合いがね…
もういじらなくてもいいかも(笑)
ピンク好きだからカラーリングはこのままにしたい。するとサイトとの兼ね合いがね…
もういじらなくてもいいかも(笑)


用事があって古いノートパソコンをいじったついでに自サイトを見たら、まあちゃんと動きませんね。ブラウザはIE9だったんだけど、たぶん11でもダメな気がします…確認できる環境にないのでどうしようもない。9で動けば11でもいけるのかなーと思うのだけど、ノートパソコンはもうほぼ死にかけなのでチェックに耐えない希ガス…
もういいっす知らねっす
もういいっす知らねっす