カテゴリ「ひとりごと」に属する投稿[2075件](49ページ目)

昨日は具合悪くてグロッキーでした。今日は治まりました。こんな時にしんどくなったり熱出たりするとほんと無駄に神経すり減る。

右手人差し指を怪我して(ええまた怪我です)絆創膏貼ったらスマホの操作ができなくなって、中指で操作してます。まあそりゃそうだなぁ。やりにく。そしてアルコール消毒したらめっちゃしみる。゚(゚´ω`゚)゚。

ブレスレットチェーンが届いた…と思ったらショップのミスで不備があって改めてちゃんとしたものを送っていただくことになったので、ネックレス作業はあと数日お預けです😢 商品不備なんて初めての経験でびっくりした。違うものを注文したのかと思って焦りました。

数日前からちくちく裁縫してました。いつか言ったけど玉結びすらヘタクソなので、手伝ってもらいながら…とゆうか途中からお任せ状態に。持つべきは洋裁のできる家族ですね。自分は結局リボンだけつくったのだけど、下手の横好きってやつで結構愉しかったです。で何を縫ってたのかって、たまちゃんのスカートなのですが、そのうちお披露目できたらします😌 まあ興味のあるかたも少ないかと思うので、ほんとにそのうち気が向いたら。

目覚ましアラーム鳴ったので止めて、二度寝してしまったんですが、その次目覚めてかなり寝た気がしたのに時刻見たら1分しか経ってなくて、ええ!?ってなった。実はアラーム鳴る時刻が早かったのかと思ったけど設定はいじってないし確認もした。結構な長さの夢も見たような気がするんだけどなぁ〜不思議な心持ち。

すごく可愛いピアスのチャームを買ったはいいもののずっと使わないまま放置してたのだけど、たまちゃんのネックレスにしたらいいんじゃない?と思いついたので、ブレスレットチェーン注文しました。つくるの愉しみ😊
なんで使わんかったのかとゆうと、ちょっと可愛すぎたので…そのうちボディピアスふさいでしまったため永遠に出番はなくなったので再利用です。
なんで使わんかったのかとゆうと、ちょっと可愛すぎたので…そのうちボディピアスふさいでしまったため永遠に出番はなくなったので再利用です。

買って数年、積読になっていた本を読んでます。哲学を噛み砕いて書かれた小説なのですが…なんか身につまされるとゆうか…ちょっと読んでて辛い。でも1/3読んだので頑張って最後まで読みます(´・ω・`)
哲学はよくわからんのですが、なんとなく感覚的に読んでます。 #book
哲学はよくわからんのですが、なんとなく感覚的に読んでます。 #book


もう晩ごはんつくっちゃったので時間ができたのだけど、こんな日に限って他のことやる気が起きないのでぼーっと過ごしてます。時間を大切にってブログで言ったばっかなのにやっぱりできてないなぁ😪 はあ…ねむ。

なんか今日は1日じゅうおなか痛い…壊してるのではなくただ単に痛い。謎です。あと右のみならず左の奥歯も微妙に痛いような気がしてきた。今年も元気に不調だらけになりそうな予感がして笑うしかありません。いや実際歯はどうすれば…😰


血の出かたからこれヤバいと思ってたけど(いやどばどば出たわけではないが)日曜日の傷がまだ痛い。も〜ほんとになんでこんなところを激しく怪我するんですかね。そんなに焦ってたのか自分よ。本気で注意力欲しいです。

観用少女って知ってるひといるかなぁ…たまちゃんはまぁうちの観用少女なイメージです😌 貧乏人のところへ来てくれてありがとう(笑)
そういえば宝石姫とゆう観用少女がいたことを、すっかり綺麗に失念しておりました。ラトゥの宝石姫ってあだ名は自分で思いついたつもりでいたけど、こんな勘違いもあるから油断はできないんですね。ちなみにラトゥはお人形とゆうより絵画のような美しさでしょうか。いずれにせよ表現できていない。
そういえば宝石姫とゆう観用少女がいたことを、すっかり綺麗に失念しておりました。ラトゥの宝石姫ってあだ名は自分で思いついたつもりでいたけど、こんな勘違いもあるから油断はできないんですね。ちなみにラトゥはお人形とゆうより絵画のような美しさでしょうか。いずれにせよ表現できていない。

段ボール開けてて怪我した😟 気をつけんととは思うものの、なんでそんなとこをってとこを怪我するのでどうしたものかと。何はともあれあとはあれが届くのを待つのみですうふふ。

散財しまくっている。お金が飛んでいく不安よりも何かから解放されるような爽快感を感じてしまうのはヤバいんだろうか…まあちょっと(どころではない)大枚はたいてるとゆう自覚がようやく出てきたので、そろそろセーブします。物はそんなに持ってないんですが、物欲がないとゆうわけではけしてないわけで…うーん、面倒臭い😑


立て続けにポチったうえ海外製品ばかりなので配送状況がうまく追えないなか今日届いたものが数個あったのだが、配送済みメールの内容と届いたブツとが噛み合わない。マジか〜問い合わせせな〜😫 となりかけたけどもう一回玄関チェックしたらドアの死角に荷物置いてありました。あー良かった〜…。まだ配送途中なのがいくつかあります、またこんなんばっかやったらいややな。

今日は病院で特に話すことなかったな。たぶん漢方薬が効いてて調子いいせいです。結構なことだけど裏返せば薬切らしたら元の木阿弥なのだよな。そうゆう不安とかも医師には伝えるべきですね…なんかメモっとかんと言うの忘れる。

新しい指環買った! やっぱりごくごくシンプルな飾り気のないリングですが。飽きっぽいわたしがずっと着けてて何とも思わなかった以前のリングはやはりシンプルだったのが良かったのでしょう。と思って新しいの選んだけど、新しいの欲しくなったのは飽きたからなのでは…? ま、まあまあまあ。プチプラだからいいのです。以前のも捨てはしないですしね。しかし同じ号数のを買ったのになんか緩い…日によって指の太さ変わるので緩めでいいのかな。

うーん…硬いもの噛むと右奥歯が痛くなる。もう何年も前からだけど、何回歯医者行っても毎回異常なしって言われて詰んでる。歯自体が悪いんじゃないのかな。

顔洗ったあと保湿クリーム塗るのだけど、なんだかすぐ乾くような…足りないのか? でもあまり塗りすぎるとベトベトするし(あたりまえだけど)…加減が難しい。と、こぼしているのをみるとわかるように、クリーム塗り慣れてません。よほど空気が乾燥してる冬くらいしか。妙齢?ですのにね。

本を断捨離しすぎて読むものがなくなってしまったんですが、本当は恐ろしいグリム童話は取っておいて良かったです。あと久々に致死量ドーリス読んだけど読後感が変わった気がするのは歳とったせいかな…昔も今も蜜は性癖ですが。 #book

ブログにてうちの無表情キャラはドールを意識してると言いましたが、詳細には、マリシスがビスクドールで他はキャストドールです。しかし日本人形枠はいないですねそういえば…わたしの絵柄的に日本人形っぽいのは難しいですからね🤨

諸事情あってそわっそわしてますです、今現在の何がどんな状態なのかわからない状態辛すぎる😭 やることあるのにそっちが気になって手がつけられないよ〜明日には動きあってくれ🙏🙏

こんなに効くんだったらもっと早く処方してもらえば良かったのに、ひたすら飲みにくいとゆう理由だけで敬遠していたのです。まあもう子供じゃないんだしね…拒否るのは自由だけど苦しむのは自分だしね…ってなんか恥ずかしくなったので駄々こねるのやめたのですが。ほんと恥ずかしい大人だな…。

今、漢方薬を2種類飲んでるのですが、飲みにくい漢方のなかでもさらに飲みづらい薬と慣れたら結構そうでもないやつとに分かれてて目から鱗だったり。ちゃんと漢方飲みはじめるまで、みんな同じ味だと思ってました。慣れないやつは飲む時嘔吐いてしまうのですがたぶん煮ても焼いても慣れないと思う。しかし効果はあるのでやめられず。西洋薬はいくら飲んでも効いてるのか何なのか曖昧なものが多く…西洋薬と相性悪いのかね。

お守りの返納とゆう名の初詣だったのですが、おみくじも引いてきました。大吉でした、わーい🙌 弱音はできるだけ吐かずに頑張るよ…できるだけ…頑張ります。

こんな時にと罪悪感を覚えつつ、大急ぎでお守りの返納とカーテン買いに行ってきました。急いだつもりなのに半日潰れた。病院にも行ったので…疲れました_(┐「ε:)_

この寒波で厚着になったので洗濯物も増えて洗濯機回すのが1回で終わらない☹️ まあ毎日は洗濯してないのでそのせいもあります。そして暖房ガンガンに効かせないと乾かないなぁ〜💦

絵のログ見返してて2019年はほんとひどいなと感じるんですが、あの年は虚無すぎて正直何してたかすらよく憶えていないです。MURMUR遡ってみるとかなりいろいろくっちゃべってますが、それ見てやっと思い出すことが多々…絵以外でもしんどいことが多くて、とゆうかしんどくて絵のほうがからっきしだったのか。もうあんなん金輪際ノーサンキューやわって心底思うけど、自分が自分であり続ける限りはああゆうのから縁が切れることもないんだろうなぁと。゚(゚´ω`゚)゚。 2020年は個人的にはとても良い一年だったのはきっと厄除けのお守り持ってたからだと思ってるので、今年もぜひ頂いてこよう。今週は少しあったかくなるようなので初詣はよ行きたいです。