カテゴリ「ひとりごと」に属する投稿[2075件](24ページ目)

ウィッグ、ドライヤーの冷風あててみたけど当然というか少ししか乾かなかったですね。髪はともかくとしてネット部分が頑固で…ひと晩でどれくらい自然乾燥いけるかな。やはり冬に洗うのは無謀だったのか? たまちゃん実験台にしてごめんね🙇♀️ でもめっちゃいい香りで装着してあげるのが楽しみです😆

ドライヤー使っちゃダメなのかな…商品ページに耐熱ウィッグか否か書いてないのでわからない。念のため使わないことにするけど、自然乾燥でどのくらいかかるんだろ。暖房も入ってるから乾きやすい?
たまちゃん前のウィッグつけてもらってるんだけど、久しぶりなせいか被せづらかったし見た目も違和感😅
たまちゃん前のウィッグつけてもらってるんだけど、久しぶりなせいか被せづらかったし見た目も違和感😅

ウィッグ洗ってみたけど、なにぶん初めてなのであれで良かったのか不明。一応調べた通りにやったのですが。ただいま乾かし中〜

腰が痛くて中途覚醒した。それはそうと今日はたまちゃんのウィッグを洗おうと思ってるんだけど予定は未定。

>>2084
入院というワードが出てきて一気に怪しくなった感が拭えなくなったかと思いますが幻聴ではありませんのでね…ついでに言うとお2階の奇声のせいで昂ったのではないです。わたしはもうちょっと心穏やかに過ごしたい。
入院というワードが出てきて一気に怪しくなった感が拭えなくなったかと思いますが幻聴ではありませんのでね…ついでに言うとお2階の奇声のせいで昂ったのではないです。わたしはもうちょっと心穏やかに過ごしたい。

こんな時にまたお2階の住人さまがひっきりなしに奇声をあげておられて、わたしはマジでノイローゼになりそうです。

入院したほうがいいのかも…と昂りながら思ったけど入院はわたしにとってのデメリットが多すぎるなぁと冷静になるにつれ思い直した。

劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン観ました。画面が綺麗だなぁ(*´꒳`*) ギルベルトの煮え切らなさにイラッときてヴァイオレットちゃんもうはよ帰ってしまいなさいと心の中で逆方向に背中を押していたわたしはラブストーリー観るのに向いてないと思う。ユリスくん元気そうだったので後半で快復して手紙は無駄になるオチなんじゃないかと思ってましたが…そうですか…。ヴァイオレットがギルベルトよりもユリスの手紙を代筆するほうを選んだのは良かったネ。とても間に合わなかったんだけども。わたしの涙腺は歳のせいか緩んでいるようで、いろいろここじゃないだろってところでじわ…ときてました。 #観



さかなクン、魚の名前に含まれる「ご」は普通に「ご」って発音するの面白い。「ご」は何でも「ギョ」って言うのかと思ってた🤣 けど、よく考えたら魚の名前は正確に言わなきゃですものね☺️

>>マストドンのアカウント、mstdnインスタンスで取ってましたがPawooのも取っときました。Pawooインスタンスはpixivでもお馴染みではないですかね、現在は他社に事業譲渡されてますが。
次々によくアカウント取るなあと思われているであろう、自分でも思っているので安心してください。保険のようなものですし、気力がないので今のところTwitterとインスタで精一杯ですので…。
次々によくアカウント取るなあと思われているであろう、自分でも思っているので安心してください。保険のようなものですし、気力がないので今のところTwitterとインスタで精一杯ですので…。

アイコン絵描いた後、htmファイルをいじっていたらいきなり編集不可になって、いやな予感がして他フォルダを見たらそこのファイルも閲覧すら不可になってて、ドライブのエラーチェックしたらエラーがあるので修復するかと聞かれたのでしようとしたらできず(腹立つ)、詰んだのでパソコン再起動したらオールオッケーになってました。再起動大切…🥺 しかし何だったんだろうか…いよいよHDDがヤバいのかな。どうしようまだ全然パソコン貯金たまってないよ。日頃の考えなしの出費がここで響いてきますね…マジでどうしよ。

アイコン絵を新調したことだし(?)Mastodonにアカウントつくってみたりした。ほら…Twitterがなんか雲行き怪しいって噂もあるし…そんな今すぐどうこうなるとは思ってませんけど? 好奇心もありました。とりあえず(仮)(かっこかり)ということで、まだ何も動かしてません。Twitterに何か起きない限りは放置か最悪削除です。それでも気になるというかたはPORTALからどうぞ。

よく考えたらというか全然考えなくても今回のアイコン絵の構図、前に描いた小悪魔ちゃんのやつとまったく同じだわ。いかにわたしは手癖でものを描いているかということの表れですね。ただ手癖で描いてしまうだけあってお気に入りではある…長いつきあいになりそうなアイコン🤣



別に何の足しにもなりませんが、わたしの手の甲めっちゃ触り心地が良いです☺️ ちょっとこれは実際に触ってみないとわからない感触。最近になって判明したんですけど感動しましたね。家族も納得してます。まあ何の足しにもならないんですけどね。というか顔の皮膚がこうなってくれ。

ちなみにわたしが推したかったのは、若い頃の平清盛と、源九郎義経でしたね〜。義経は本当にいい子なのに(そして粗相や不敬をしたわけでもない)頼朝の冷遇はまったく意味がわからなかった。自分の座を義経が狙ってくると案じていたにしても、わざわざ不満を煽るような待遇をしていたら余計な危険因子を育てるようなものだと思うの。他の家来には普通に接しているように見えたから、義経に対して何かコンプレックスでもあったのだろうか。最後は切ないですね。弁慶の立ち往生とか。その間に義経が逃げ切っていたら、いろいろ面白いお話も派生して、そのうちのどれかは実話かも?とか思っちゃいますね。
とかなんとか。実は源平合戦については壇ノ浦の戦いぐらいしか知らなかったのですが、5月に観たアニメ平家物語と今回の人形歴史スペクタクルでお勉強させてもらいました。もう既にだいぶ抜け落ちたけど笑。日本史嫌いだったけどアニメとか人形劇を観てれば楽しく勉強できたと思う😆 #観
とかなんとか。実は源平合戦については壇ノ浦の戦いぐらいしか知らなかったのですが、5月に観たアニメ平家物語と今回の人形歴史スペクタクルでお勉強させてもらいました。もう既にだいぶ抜け落ちたけど笑。日本史嫌いだったけどアニメとか人形劇を観てれば楽しく勉強できたと思う😆 #観

人形歴史スペクタクル平家物語 完走しました。お人形であそこまで美しく趣深く色気も迫力もある演技をしてくれるとは思いませんでした。人形浄瑠璃なんてもちろん、幼稚園の出しものの人形劇だってちゃんと観たことなかったですが…。最初に言ったけど姿恰好はみんなほぼ同じなんだけどお顔だちがひとりひとり違っていて、登場人物多かったけど憶えやすかったです。チョイ役のお姫さまなんかもちゃんと可愛くて良いお着物をお召しでした。お人形もさることながら召しものとか小物とかあつらえるのも大変だったろうな。終わっちゃうの寂しいな〜。平家物語が大体30年くらい前の作品ですけど、また別の題材でお人形劇やってくれませんかね。今新しくつくったら技術や演出なんかも進化してるだろうし〜見てみたいッスo(`ω´ )o #観

頭痛がして悪寒がして微熱で…どうもインフルエンザ予防接種の副反応らしい。日中どうにも気分が悪くて帰りたかったけど風邪のひきはじめかと思って我慢してたんですね。まぁどっちにしても我慢する他なかったけど。コロナワクチンほど高熱が出るわけでもなかったのでそれは良かったです…。でも辛い…。


アイコン描きたいけど…寝るかぁ。明日通院で早く起きれるか不安だったりするんだけど、今日は夕飯も食べれないくらい眠くて(というか寝てた)、今は少しは眠気醒めてきてるんだけどやっぱり寝たほうがいいですよね…。なんでこんなに眠いんだろ。予防接種のせいかな? 正直インフルエンザは数えるほど予防接種打ってないのでどんな影響出るのかわかんないんですよね。とりあえず寝ますか…。

インフルエンザの予防接種を打って、帰ったらコロナワクチン5回目の案内が来てました笑。面倒〜ですが予約しました。もういらない気もしてきてるけど、ワクチンのおかけでまだ1度もコロナに罹ってないのかもしれないし。副反応もそこそこ辛いですけどね〜。

ちょっといつもと違う座りかたしてたらめちゃくちゃ腰を痛めた。立つにも座るにもイタタタと声が出る。情けないですね…。


松田選手はジャイアンツに移籍ですか…セ・リーグですか…。追いにくいな…。でも移籍先決まって良かったです、頑張ってください✨ #⚾️

来年のお年賀絵描けたんよえへへ。しかし久しぶりすぎて塗りかた忘れてたやばかった😣 勢いのままに描いたのでまた後で修正入るかも。でも楽しかったです〜

布を買ってきました😊 手芸屋さんの入口にミニ炊飯器のガチャガチャがあってものすごく欲しかったけど使い途はないなぁと気づいて断念しました。でも欲しかった…。
